そういえば、
以前に歯医者さんに行ったときに、
おもったことがあったのでブログに書いてみようと思います。
ある歯医者さんに午前10時に予約していたのですが、
結局はじまったのが午前11時前から。
ぼくは少々待てる人なので全然平気なのですが、
待てない人は怒るんやろーな(笑)
と考えていたら、
そういえば自分も昔働いていた美容室で同じことをお客さんにしてたな(笑)
と思い出しました。
反省ですね。
ぼくの昔働いていた美容室は、
無理矢理に予約をつめることもよくあることだったので、
お客さんをお待たせすることはちょくちょくありましたね。
「なんでこんなに予約をつめるんやろー❔」
と当時はおもってましたが、
こうやって自分でお店をするようになるとわかりますが、
単純にそのほうが売り上げがあがるからなんでしょう。
たしかに会社にとって売り上げは大事なのですが、
お客さんに迷惑をかけてまで予約をとるのはぼくには理解できません。
やっぱり待たされるって嫌ですよね。
予約してる意味がありません❗
なのでhirobaではつめて予約をとることはありません。
hirobaに来ていただいているお客さんはわかると思いますが、
ほとんどお待たせすることはありません。
お客さんにもできるだけ、
早すぎず、遅すぎず。予約時間にご来店いただくようにご協力いただいています。
自分でお店をするときはそうしようと思いました。